投稿者: kanpachiba

「環パだより94号」を掲載しました。

記事全文はこちらから → PDF版

目次

  • エコメッセ2013inちば開催お礼
  • 「スクール環境メッセ」を実施して エコメッセちば実行委員 谷合 哲行
  • エコメッセ2013 in ちば
    「ナガエツルノゲイトウ」パネルを展示
  • 「ESD環境教育20プログラム」私が実施するなら・・・ ELCoの会 大西 優子
  • 環境学習指導者養成講座導入コースが終了しました
  • インターンシップ受入れ報告
    ~雨のインターンシップ物語~
  • 発展コースを開講しました
    「学べる! 使える! 体験できる! 環境学習プログラムづくり」
  • 平成25年度みためし行動
    「特定外来生物ナガエツルノゲイトウの分布調査」
    八千代市 安全環境部 環境保全課長 頭司 孝弘
  • 「平成25年度特定外来生物ナガエツルノゲイトウの
    分布調査」に参加して
  • ナガエツルノゲイトウ Q&A (その4)
  • エコクッキング講座報告/幕張本郷公民館
  • アオサについて考える集い

 

平成25年度 千葉県3R推進シンポジウム 「循環型社会に向けて」 (実施済)

イベント情報

詳しくはPDF形式のチラシをご覧ください →  3R推進シンポジウム

日時:平成25年10月29日(火) 14:00~16:30(13:30会場)

会場:千葉県文化会館小ホール(千葉市中央区市場町11-2)

定員:200名(要事前申込、先着順)

プログラム:

3Rアイデア表彰式

  • 3Rアイデア入賞作紹介
  • 講演「とにかく何か地球のためにしたい人へ」
  • 明石 純子氏(環境ジャーナリスト)

料金:無料

問合せ・申込先

千葉県環境生活部 資源循環推進課 事業推進班

電話:043-223-2760

e-mail: e-haiki@mz.pref.chiba.lg.jp

URL: http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/

「環パだより93号」を掲載しました。

記事全文はこちらから → PDF版

目次

  • 環境学習指導技能向上講座 終了しました
  • 発展コースも募集開始
    「学べる! 使える! 体験できる! 環境学習プログラムづくり」
  • 環境学習支援活動報告
    ~環境学習バスツアー 親子で水環境に触れてみよう~
  • 公民館講座報告
  • 段ボールで恐竜を作る! -みやこ図書館-
  • エコキャンドルづくり 犢橋公民館
  • 「ふりふり石けん作り」実施報告
  • 「もっとやさしい浦安を目指して」
    ―浦安市中央公民館の事業支援組織に環パが参画―
  • ELCoの会が
    「ESD環境教育20モデルプログラム」の実証事業に参加
  • 「外来植物の防除を農村協働で!2013」活動報告
  • ナガエツルノゲイトウ Q&A (その3)
  • 「正しく知ろう放射能~千葉県内の環境放射能について~」に参加して
  • 第59回 環境パートナーシップ エコサロンへのお誘い
    ~食と農について考えませんか~
    テーマ:農家は金がなくても不幸ではない ?
    ―食べ物もエネルギーも自給自足できる ?―
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 18 ― おききしました! この人・この団体
    一般財団法人 千葉県環境財団紹介

~環境学習指導者養成講座―発展コース~「環境学習プログラムづくり」(開講中)

おススメ講座

「環境学習プログラムづくり」
~環境学習指導者養成講座―発展コース~

詳細はチラシ参照ください。2013発展表 2013発展裏

日 程:
〔全5日間〕11月24日(日)、12月1日(日)、12月8日(日)、1月12日(日)、1月19日(日)
時間は、共通10時~16時30分

内 容:

  • ちばの環境課題を知る
  • 環境問題を総合的に考える
  • 環境学習プログラム、教材作成の力をつけ、効果的な指導法を身につける

対 象:
公民館や学校等で環境学習を行うノウハウや技術を身につけたい方
過去に環境学習指導者養成講座導入コース等を受講された方

定 員:30名(先着順)

会 場:

  • 千葉市美浜文化ホール会議室(千葉市美浜区真砂5-15-2)
  • 千葉市文化センター会議室(千葉市中央区中央2-5-1 ツインビル内)

主 催:千葉県

実 施:環境パートナーシップちば

受講料:無料

申し込み:

  • HPから・・http://kanpachiba.com/2013hatten
    または FAXで・・043-246-6969
  • 氏名・性別・年齢・自宅の連絡先(住所・電話・FAX・e-mail)受講希望理由(400字程度)

締め切り:11月20日

問合せ先:講座事務局 環境パートナーシップちば   090-8116-4633

「環パだより92号」を掲載しました。

記事全文はこちらから → PDF版

目次

  • 第20回 エコフェアいちはら 出展報告
  • 第16回 ふなばし環境フェア出展報告
  • いんざい環境フェスタ
  • 青少年相談員連絡協議会研修
  • 「未来に向かってはばたこう」
    〜ラムサール条約登録20周年を迎えた谷津干潟から〜
  • 花見川ナガエツルノゲイトウ調査報告
  • ナガエツルノゲイトウ Q&A (その2)
  • 第57回エコサロン報告
    「伊達市の移動教室から東北支援と放射能を考える」
  • 第 58 回 パートナシップエコサロンへのお誘い
  • 今年の千葉県環境学習指導者養成講座は、
    楽しく身に付く内容です!
    ふるって、ご応募ください!!
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 17 ―
    バクテリアのバクちゃんと生ゴミ処理
    NPO法人ビオスの会 津本純子

 

「環境学習のためのファシリテーション力をみがく」 ~環境学習指導技能向上講座~

おススメ講座

「環境学習のためのファシリテーション力をみがく」~環境学習指導技能向上講座~

日 程:〔全4日間〕9月1日(日)、8日(日)15日(日)、22日(日)
時間は、共通10時~16時30分

内 容:

  • 最新の環境問題・ESDについて(講師 林浩二さん)
  • ファシリテーションの基礎・活用と応用(講師 鈴木まり子さん)
  • 情報を読み解く力と情報を発信する力(講師 吉野真佐代さん)

対 象:環境学習指導の実践経験2年以上の方
定 員:30名

会 場:

  • 千葉市文化センター(千葉市中央区中央2-5-1ツインビル内)
  • 千葉市ビジネス支援センター(千葉市中央区中央4-5-10きぼーる内)

主 催:千葉県
実 施:環境パートナーシップちば
受講料:無料
申し込み:①HP http://kanpachiba.com  から
②E-Mail moushikomi_ginou@kanpachiba.com
③FAXで043-246-6969
内容:氏名・性別・年齢・自宅の連絡先(住所・電話・FAX・e-mail)
受講希望理由(400字程度)
締め切り:8月25日
問合せ先:講座事務局 環境パートナーシップちば  090-8116-4633

「環パだより91号」を掲載しました

目次

  • 平成25 年度の活動に向けて
  • 千葉県環境政策課挨拶
    千葉県 環境政策課 温暖化対策推進班 小高宏志
  • 平成25 年環境パートナーシップちば総会挨拶
    (一財)千葉県環境財団 業務部 山口幸一
  • 平成25 年度(第17 回)定期総会報告
  • 第56 回エコサロン「環境学習大集合!」報告
  • 町内会での環境問題の取組み方
    ― 地球温暖化をテーマにして ― その1
  • 里山この10年 里山シンポジウムの活動と里山保全の動き
  • 「浦安市環境フェア」に参加して
  • ナガエツナルノゲイトウ Q & A
  • 第 57 回 パートナシップエコサロンへのご案内とお願い
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 16 ―
    財団法人 千葉YMCA

記事全文はこちらから → PDF版