活動方針
・組織と活動の活性化
環境保全活動をパートナーシップで推進するために、個人・団体会員を拡大し、組織及び会を活性化
・個人会員へ向けた当会主催による活動
当会主催による環境保全及び環境教育の実践並びにアドバイザー活動
・団体会員へ向けたネットワーク活動
団体間のネットワーク強化に向け、団体間の交流活動及びパートナーシップ
事業への参加活動
・情報の収集・提供・交換活動
上記の活動を支える情報の収集・交換・提供
1 情報活動について
(1)ホームページ
「環境パートナーシップちば」と「環境ひろば千葉」(http://kanpachiba.com/hiroba/)の2種類のホームページを充実、普及させます。
(2)環パだより
環境パートナーシップちば「だより」を6回(1回/2月、毎回8ページ)発行し、会員等へ配布します。
(3)環パ通信
メールを活用して(個人)会員への情報提供を随時行い、活動が身近になるよう心がけます。
2 主体的活動
(1)環境学習活動
①環境学習プロジェクト
会員から環境学習に関心のある有志を募り,県の環境講座,公民館講座などに積極的に取り組みます。
②ESDに関する活動
先進事例に学びます
(2)「印旛沼をきれいにする活動」
・印旛沼流域圏交流会へ参画します
・印旛沼再生の事業の一環として、花見川等における特定外来生物ナガエツルノゲイトウ調査及び啓発等を行います。(県・流域市町との連携を推進)
(3)環境パートナーシップ・エコサロン
以下を開催します。
回 テーマ 開催月 第61 環境教育 4月 第62 千葉県の環境行政 6月 第63 PM2.5問題 8月 第64 エネルギー問題 10月 第65 食と農 12月 第66 外来生物問題 2月 (4)エコメッセちばプロジェクト
①エコメッセちば実行委員会に積極的に参画します。②環境協働創造市の取り組みを進めます。
(5)環境学習コーディネーターネットワークの会(ELCo)の活動
事務局としてELCOの会を支援します。
(6)市民団体・企業・行政・大学と連携した環境活動
連携に取り組みます。
(7)環境活動支援の相談窓口及び委員、講師の派遣
①地域活動として、千葉市、船橋市、浦安市、松戸市の市民活動センターでの相談活動
②行政の審議会及び委員会への参画
③講師派遣
千葉市公民館環境学習講座などに講師を派遣します。
3 ネットワーク活動
以下のパートナーシップ事業への参画を行います。
名称
日程
会場
里山フェスティバル“里山シンポジウム” 5月18日 君津市生涯学習交流センター エコフェアーいちはら 6月7日 市原市役所 消防局講堂 ふなばし環境フェアー 6月7日 船橋市中央公民館 エコメッセ2014inちば 9月23日 幕張メッセ 印旛沼流域環境フェア 10月25日,26日 印旛沼
4 運営委員会
毎月1回開催します。
コメントを残す