投稿者: kanpachiba

「環パだより90号」を掲載しました

目次

  • 平成24年度環境学習指導者養成関連講座 実施業務受託を終えて
  • 平成25年度環境パートナーシップちば総会開催のご案内
    ★第56回 エコサロン★ テーマ「環境学習大集合!」
  • エコメッセ2013inちばご案内
  • ネットを活用した資金開拓に挑戦! ~クラウドファンディング入門~
  • ~奇跡の原っぱ~ そうふけっぱらのキツネを守ろう!
    ―シンポジウム報告と署名のお願い―
  • 里山再生と生物多様性の力
    持続可能な生態系サービス指針としての ―トキ(鴇)再来の夢―
    いちはら里山クラブ 風間俊雄
  • やちよ里山シンポジウム2013開催報告
    テーマ:八千代の里山の魅力を知る ~あなたの里山魅力は何ですか?
  • 第55回環境パートナーシップエコサロン報告
  • 2012年度関東コーディネイター学びあいプロジェクト報告
  • 「再生可能エネルギー普及」シンポジウム in GEOC報告
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 15 ―
    特定非営利活動法人ちば里山センター 事務局 松永美知子

記事全文はこちらから → PDF版

平成25年度(第17回)環境パートナーシップちば総会

イベント情報

当会の団体会員及び個人会員の皆さまへの呼びかけなど
まだまだ十分でないと反省いたしております。
「つながれ ひろがれ」を合言葉にしていますが、
会員の皆さまからのご意見を頂きニーズを知り、
具体的な活動を展開していきたいと思います。
このようなことを踏まえ、25年度を歩むために以下の日程で
総会を開催します。ぜひ多くの方のご参加をお願いいたします。

日時: 平成25年4月21日(日)
場所: 千葉市文化センター会議室2
(千葉市中央区中央2-5-1)

第一部  総 会   午後 1:00~2:00
代表挨拶 環境パートナーシップちば代表
来賓挨拶 千葉県環境生活部環境政策課
来賓挨拶 一般財団 千葉県環境財団 業務部

議 題
(1) 平成24年度事業報告
(2) 平成24年度会計報告
(3) 平成24年度会計監査報告
(4) 平成25年度事業計画(案)
(5) 平成25年度予算(案)
(6) 平成25年度役員改選(案)
新役員紹介
(7) その他
閉 会

第二部 エコサロンと交流会  午後2:30~4:30
★4月エコサロン★
テーマ「環境学習大集合」
話題提供者:小倉久子(当会環境学習担当)
参加費:500円(資料代含む)

「環パだより89号」を掲載しました

目次

  • 「平成25年の年頭に当たって」 千葉県環境生活部環境政策課長  櫛引 宣子
  • 『新年のご挨拶』  代表 桑波田 和子
  • 環境学習指導者養成講座におけるグループ学習の成果について
  • 環境学習指導技能向上講座開講中
  • 環境協働創造市(団体間のマッチングを目指す事業)を展開中
  • 御成り街道 ゴミ拾い駅伝  若葉ゴネット 吉田 謙二
  • 廃食用油回収リサイクル活動 環境創造市に登録しています! NPO法人コミュニティひまわり 事務局長 有馬 富穂
  • 関東 ESD 学びあいフォーラム2013報告
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 14 ―
    コミニュティテラス いぬゐ郷(通称:いぬゐ郷) 主宰 笹渕 恭子

記事全文はこちらから → PDF版

「環パだより88号」を掲載しました。

目次

  • 環境学習指導者養成講座 導入コース終了、発展コース進行中
  • イベント報告 第10回印旛沼流域環境・体験フェア ~来て、見て、発見、印旛沼!!~ Eボート大会
  • 花見川のナガエツルノゲイトウを調査しました
  • 第54回 環境パートナーシップ エコサロン報告
  • 「疏水フォーラムinいんばぬま2012」開催報告とお礼
  • ナチュラルシード見学会―秋の陣
  • 旭硝子(株)千葉工場の環境の日
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 13 ―
    佐倉印旛沼ネットワーカーの会(通称:印旛沼の会) 代表幹事 堀川 武

記事全文はこちらから → PDF版

平成24年度 環境学習指導技能向上講座(1月9日開講)受講生募集! 

おススメ講座

~ 環境学習の指導について再確認してみませんか? ~

本講座は、すでに環境学習指導者として実績をもつ方を対象とし、
ファシリテーター(進行役)、インストラクター(指導員)、インタープリター(解説者)
としての資質をさらに向上させ、環境学習の上級指導者を養成するための講座です。

 

チラシはこちら >> チラシ表(募集要項、会場案内図)チラシ裏(講座詳細)

 

■ 募 集 人 数  20名(先着順)

■ 対    象

環境学習の指導の実践経験を2年以上継続して実施している方、
環境学習指導者養成講座(発展コース)を修了した方(及び同等とみなされる方)

■ 講 座 日 程  下記のとおり(時間は各日10:00から16:30まで)

第1回 1月9日(水)・第2回 1月23日(水)・第3回 1月30日(水)
第4回 2月6日(水)

■ 会   場  

千葉市美浜文化ホール、浦安市郷土博物館

■ 受 講 料   無 料

■ 申し込み方法
(1)受講申し込みフォーム(下記のリンク)を開き、送信してください。

受講申込フォーム

(2)E-mail ・・・ 上記チラシの裏に記載した「申し込み事項」を記入して

moushikomiアット@kanpachiba.com に送信してください。
(アットは”@”に置き換えてください)

(3)Faxまたは郵送 ・・・ 上記チラシの裏に記載した「申し込み事項」を記入して

下記の講座事務局まで送付してください。

□申し込み締切 ・・・ 1月7日(月)

□電話での申し込みは受け付けられません。

□受講決定者には、お申し込みの約1週間後までにメールまたはハガキでその旨をお知らせします。

■ 申し込み・問合せ先(講座事務局)
環境パートナーシップちば
 電話:090-8116-4633  FAX:043(246)6969
E-Mail:moushikomiアット@kanpachiba.com (アットは”@”に置き換えてください)
ホームページURL: http://kanpachiba.com/
【住所】〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
(一財)千葉県環境財団 業務部環境活動支援課 気付

■ 主 催   千葉県

■ 実 施   環境パートナーシップちば

第54回 環境パートナーシップ エコサロン「ご存知ですか?ナガエツルノゲイトウ」11/15実施

イベント情報

ナガエツルノゲイトウをご存知ですか?
特定外来生物で、印旛沼や流域の河川、田に多く見られるようになりました。
千葉市内の花見川、八千代市内の新川にも広く生息しています。
水質保全、在来種の植物、農作業への被害、景観など多くの課題があります。
そこで、既に調査を長年継続されている佐倉印旛沼ネツトワーカーの会の調査状況をお聞きし、
今後について一緒に考えてみたいと考えております。ぜひご参加ください。

日時:  2012年11月15日(木) 17:00~19:00
会場: ちば市民活力創造プラザ  大会議室
対象者:  どなたでも (先着30名)
参加費: 500円(資料代)
講師:  佐倉印旛沼ネットワーカーの会  根本 明夫さん・堀川 武さん

チラシはこちら>>PDF版を開く

「環パだより87号」を掲載しました。

目次

  • 「エコメッセ2012inちば」開催お礼

環境協働創造市を同時開催
~新しいテーマ~川と水の探検館~
「どう取り組むかこれからの新エネルギー」

  • 平成24年度環境学習指導者養成講座
    発展コースも募集開始です。
  • 公民館にてオイルキャンドル作り
  • リサイクル工作「エコキャンドル作り」エコジイ奮闘記
  • リオ+20 報告
  • 花見川のナガエツルノゲイトウの調査に参加しませんか
  • 意思ある寄付を公益性・信頼性の高い地域づくり団体へ助成し、その活動を支援する「ちばのWA地域づくり基金」設立
  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 12 ―
    NPO法人環境ネツト 理事長 柳澤吉則

記事全文はこちらから → PDF版