カテゴリー: イベント情報

講演会「気候変動リスクと人類の選択」のご案内

地球温暖化はすでに現実の脅威となりつつあります。
このままでは未来の世代に大きな負の遺産を残すことになります。
私たちのできることを考えるまたとない機会です。

講師:江守正多先生
期日:平成27年10月15日(木)
時間:午後2時30分~4時30分
会場:千葉市生涯学習センター 大研修室
     (千葉市中央区弁天3丁目7-7)
定員:先着100名
参加費:資料代として300円
申込方法
〇申込事項(①氏名、②年齢、③住所、④電話番号(携帯)、⑤メールアドレス)をご記入のうえ、はがきまたはメール、FAXでお申込ください。
Email moushikomi@kanpachiba.com
FAX 047ー353ー8134
郵便番号279-0012 浦安市入船2-3-303 横山気付 環境パートナーシップちば
締め切り:10月5日(月)
     ただし定員を超えた場合はご連絡いたします。
個人情報の取り扱い
講座運営および、関連講座のご案内に使用させていただきます。

IPCC02d

こども環境会議ちば(エコメッセ情報)

こども環境会議表

2014年のこども環境会議ちばは、千葉県主催で環境パートナーシップちばが実施します。こども環境会議-表 こども環境会議ー裏

会場は、「エコメッセ2014inちば」の中で体験・交流の場として開催されます。↓案内チラシが出来ましたので、添付します。

エコメッセ2014チラシA エコメッセ2014チラシB

エコメッセには、こどもたちの活動のヒントになるようなアイディアや体験がたくさん詰まっています。

ぜひこどもたちとご参加いただけるようお待ちしています。

★日時 2014年9月23日(祝日)10:00〜14:00          (終了後16:00まで会場で遊べます!)

★会場 幕張メッセ国際会議場2階国際会議室

★内容 エコメッセ探検して、大「イイネ!マップ」をみんなで作ろう

★参加無料   ・定員70名

★予約申込 環境パートナーシップちばまで以下の方法で予約下さい

◆必要事項:①氏名 ②性別 ③年令  ④住所・電話・fax・e-mail

◆申込宛先:e-mail kodo@kanpachiba.com

fax  047−353−8134

往復はがき   〒279-0012浦安市入船2-3-303 横山気付

◆締切は9月9日までとしますが、それ以降も定員に達していない場合は受付できますので事務局までお問い合わせ下さい)

◆問合せ 事務局 090−8116−4633  / kodo@kanpachiba.com

外来生物について正しく知ろう!

イベント情報

外来生物について正しく知ろう!〜千葉市地域環境保全自主活動〜

外来生物 を知ろう(チラシ)

夏休みの1日を親子でたのしく勉強してみませんか。

「外来生物ってどんなもの?」「どうして外来生物っていけないの?」

このような疑問をお持ちの方は、どうぞご参加ください。「親子」として募集していますが、大人だけでも歓迎します。お申し込みください。

日時 2014年8月18日(月)10時〜15時

会場 花島コミュニティセンター 創作室1

<午前>外来生物さがし

花島公園や花見川沿いを歩きながら、外来植物や動物の自然観察をします。

<午後>外来生物の学習会

花島コミュニティーセンター内で、外来生物についての学習会を行います。

講師:千葉県生物多様性センター 御巫(みかなぎ)由紀先生

【申し込み・問合せ】

参加者名(全員)、年齢(学校名と学年)、住所をE-メールまたはFAXでお送りください。(年齢、住所は保険申込みのために必要です)

環境パートナーシップちば(小倉)E-メール VYL11027@nifty.com

FAX 043-279-1981  問合せ電話 090-8581-5899

エコメッセ2014inちば 1日ボランティア募集!

イベント情報

エコメッセ2014inちば 1日ボランティア募集!

エコメッセちば実行委員会は、エコメッセ当日の運営の補助をしていただける方を募集しています。

作業内容や応募方法など詳しいことは、エコメッセのホームページをご覧いただき、お申し込みください。

エコメッセちば

【対 象】
〇高校生以上

【受け入れ日時、場所】
〇平成26年9月23日(火・祝)10:00~16:00
午前(9:30~13:30)、午後(13:30~16:00)の2部制
〇幕張メッセ国際会議場

【待 遇】交通費(一律1,000円)を支給。

【申込み】エコメッセちばホームページhttp://www.ecomesse.com/      からお申し込み下さい。

エコメッセちば事務局 環境パートナーシップちば

 

ESDフォーラムinちば

イベント情報

ESDフォーラムinちば    ESDフォーラムinちば2014.3.23

2014年は、ESD教育の10年の節目にあたり、全国で様々な行事が開催されています。環境パートナーシップちばでは、今後ESDの取り組みを千葉で推進していくため、フォーラムを下記のように開催します。

日時  2014年3月23日(日) 9:30〜12:30

会場 きぼーる 多目的室(15階) 千葉市科学館、

千葉市中央区中央4-5-1  (交通アクセスhttp://www.qiball.info/access/ )

主催 環境パートナーシップちば

対象 ESDに関心のある個人や団体(定員70名)

主旨 ESDとは、持続可能な社会の実現を目指し、私たち一人ひとりが世界の人々や将来世代また環境との関係性の中で生きていることを認識し、より良い社会づくりに参画するために力を育む教育です。世界の人々がこのESD=国連持続可能な開発のための教育の10年に取り組んでいます。この10年の節目にあたる2014年、千葉でESDの取組みを広めるため、みなさまにお集まりいただき意見交換する機会にいたします。

内容 基調講演 「学校教育とESD」

石田好広氏(足立区立 梅島小学校 副校長、環境カウンセラー、小中学校環境教育研究会・研究部長、こどもエコクラブ推進委員等)

話題提供 ESDプログラム実証授業を担当して

市野敬介氏(ELCoの会代表)

話題提供 ESDと千葉県での環境学習人材養成

桑波田和子氏(環境パートナーシップちば代表)

意見交換 「千葉でESDを広めるために〜ここにもあるESD」

参加費  500円

申し込み・問い合せ:MAIL:welcome@kanpachiba.com

TEL :090-8116-4633

参加者の皆様と千葉で推進していくために、既にESDに取り組んでいる人とこれから取り組もうと考えている人の意見交換の中から、個人や団体の活動につなげていただきたいと思います。3月は何かとお忙しい時期と思いますが、是非ご参加くださいますようお願いいたします。

平成25年度 千葉県3R推進シンポジウム 「循環型社会に向けて」 (実施済)

イベント情報

詳しくはPDF形式のチラシをご覧ください →  3R推進シンポジウム

日時:平成25年10月29日(火) 14:00~16:30(13:30会場)

会場:千葉県文化会館小ホール(千葉市中央区市場町11-2)

定員:200名(要事前申込、先着順)

プログラム:

3Rアイデア表彰式

  • 3Rアイデア入賞作紹介
  • 講演「とにかく何か地球のためにしたい人へ」
  • 明石 純子氏(環境ジャーナリスト)

料金:無料

問合せ・申込先

千葉県環境生活部 資源循環推進課 事業推進班

電話:043-223-2760

e-mail: e-haiki@mz.pref.chiba.lg.jp

URL: http://www.pref.chiba.lg.jp/shigen/