環境パートナーシップちば」だより163号を発行しました

環パだより

環境パートナーシップちば」だより163号を発行しました

記事全文はこちらから → だより163号

 

 

特定非営利活動法人環境パートナーシップちば第8 回通常総会
持続可能な社会づくりに向けて多様な繋がり
代表理事 桑波田 和子

 

ご挨拶
(一財)千葉県環境財団 小笠原 千幸

 

 

 

 

 

 

 

年度初頭の挨拶
千葉県環境生活部 循環型社会推進課長 石田 涼

 

出展団体募集!!「エコメッセちば2025」
エコメッセちば実行委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特定非営利活動法人環境パートナーシップちば
第8回通常総会と交流会 報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「若者が主役の環境保全活動応援事業」の応援団体の登録をお願いします

 

ユース活動の場発見!2025年がスタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SDGs・ESD交流会のご報告

 

境川かわまちづくり登録記念イベント シンポジウム
~境川は浦安の背骨! 知れば広がる、みんなのかわまちづくり~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

開催報告 大和田機場 春の一般開放2025にブース出展しました

 

「気候変動×防災×ジェンダー 複合的な学びの可能性」
流山防災まちづくりプロジェクト 矢口 輝美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 77 ―
おききしました! この人・この団体

~ 印旛沼とともに ~
独立行政法人水資源機構千葉用水総合管理所

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運営会議報告
・4月度運営会議
・5月度運営会議

お知らせ
・第28回ふなばし環境フェア
・「まるごみ印旛沼2025 夏」