カテゴリー: 未分類

環境パートナーシップちば」だより159号を発行しました

未分類

環境パートナーシップちば」だより159号を発行しました

記事全文はこちらから → だより159号

 

1面
第29回「エコメッセちば2024」開催!
パートナーシップビンゴで多くのSDGsへの取り組みを体験!
エコメッセちば実行委員会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2面
若者が主役の環境保全活動応援事業(千葉県主催)
「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」開催します
-若者たちに応援の一票をお願いします!-

令和5年度若者が主役の環境保全活動
アイデアコンテスト受賞3団体の受賞後の活動紹介

 

 

 

 

 

 

 

 

3面
千葉市公民館講座報告 3R とリサイクル工作(紙漉き)
日時:2024 年7 月23 日(火) 場所:千草台公民館

千葉市公民館講座報告 裂き織コースター作り
日時:2024 年7 月31 日(水) 場所:越智公民館

 

 

 

 

 

 

 

 

4面
夏休み印旛沼親子環境教室2024
~生きた印旛沼にふれてみよう~

『東金こども科学館でオオカミ展を開催しました』
オオカミと里山を考える会 井上 守

 

 

 

 

 

 

 

 

5面
IVUSAの印旛沼クリーン大作戦 今年も大成功
特定非営利活動法人 国際ボランティア学生協会 宇佐美 凜香

印旛沼クリーン大作戦に参加して(りこボラ!)
りこボラ!環境チームリーダー 中村 駿太

 

 

 

 

 

 

 

 

6面
東葛エリア第8回ソーラークッカー大会に行ってきました

エコメッセちば2024出展者説明会 基調講演を聞いて
学生団体おりがみ 環境チーム 中村 拓雅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7面
県内の環境保全活動人(団体)紹介 — 75 —
おききしました! この人・この団体
我孫子市消費者の会 50周年記念に思うこと
我孫子市消費者の会会長 和田 三千代

 

 

 

 

 

 

 

 

8面
運営会議報告
8月度運営会議
9月度運営会議

お知らせ
森林環境教育プログラム「LEAF」体験講座
【環境教育指導者養成研修(未経験者向け)】
日時 令和6 年11 月6 日(水)9:30~16:00
場所 午前:船橋市北部公民館
午後:船橋県民の森
【環境教育指導者養成研修(経験者向け)】
日時 令和6 年12 月13 日(金)9:30~16:00
場所 緑化推進拠点施設(袖ケ浦市)

環境パートナーシップちば」だより158号を発行しました

未分類

環境パートナーシップちば」だより158号を発行しました

記事全文はこちらから → だより158号


P1
「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」
募集が始まりました。
応募締切り:令和6 年9 月11 日(水)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


P2
第9 回「いちはら環境フェスタ」報告

(公財)古紙再生促進センター講座見学
6月7日(金)10:00~12:00 場所:磯辺第三小学校

 

 

 

 

 

 

 

 

 


P3
開催報告
自然共生サイト認定記念講演会「堂谷津の里」
2024 年6 月15 日(土)

「第11 回E ボート千葉大会in 浦安」募集開始!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P4
千葉市公民館講座報告

リサイクルクラフト「貝がらのアクセサリー」
日時:2024 年7 月15 日(祝) 場所:花見川区犢橋公民館

リサイクル工作「葉っぱのフロッタージュ」
日時:2024 年7 月19 日(金) 場所:葛城公民館

リサイクル工作「ホタテガイのデコパージュ」
日時:2024 年7 月22 日(月) 場所:轟公民館

 

 

 

 

 

P5
「脱炭素チャレンジカップ2024」 アイデア賞を受賞!
PRIYO handicrafts(プリヨ ハンディクラフツ)
平松 加代

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P6
とんがらし座の発足から現在の活動内容について
環境団体とんがらし座(環境カウンセラー) 小堀 功

 

三番瀬の生物多様性
フィールドミュージアム・三番瀬の会 斎藤 清

 

 

 

 

 

 

 

P7
県内の環境保全活動人(団体)紹介 — 74 —
おききしました! この人・この団体
食品ロス削減推進サポーターになりました!
NPO 法人ビオスの会 中村 明子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P8
運営会議報告
6月度運営会議 6月13日(木)
7月度運営会議 7月11 日(木)

 

お知らせ
環パちばのロゴマークをリニューアルしました。

環境パートナーシップちば」だより152号を発行しました

未分類

環境パートナーシップちば」だより152号を発行しました

記事全文はこちらから → 152号


P1
若者が主役の環境保全活動応援事業(千葉県主催)
「若者が主役の環境保全活動アイデアコンテスト」募集が始まりました。
応募締切り:令和5 年9 月19 日(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

P2
2023 年「夏休みユースボランティア体験 」の募集と課題

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P3
第1回拠点づくり会議開催

 

開催報告
第8回「いちはら環境フェスタ」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P4
公民館で、ダンボール工作をしました。
場所:黒砂公民館
日時:2023 年6 月17 日(土)

 

子ども会リーダー講習会「3R とリサイクル工作<紙漉き>」
場所 幕張公民館
日時2023 年7 月25 日(火)

 

 

 

 

 

 

 

 

P5
第5回うらやす三番瀬感謝祭
〜2023 年6 月4 日市民681名が参加〜
浦安三番瀬クリーンアップ大作戦実行委員会 横山清美

 

まるごみ印旛沼2023 開催報告
まるごといんばぬまプロジェクト事務局

 

 

 

 

 

 

P6
調べよう! 減らそう! マイクロプラスチック
美しい手賀沼を愛する市民の連合会 小倉久子

 

「親子で楽しむ!みつびしでんき野外教室
@行徳鳥獣保護区2023」への参加
しろくまキッズ 廣田由紀江

 

 

 

 

 

 

P7
県内の環境保全活動人(団体)紹介 — 68 —
おききしました! この人・この団体

「手賀沼デジタル教材」
美しい手賀沼を愛する市民の連合会(美手連)野口隆也

 

 

 

 

 

 

 

 

P8
運営会議報告
・6月度運営会議
・7月度運営会議

 

お知らせ
日本水大賞の募集がはじまっております。
「地球、水、未来を考える」

 

 

環境パートナーシップちば」だより147号を発行しました

未分類

環境パートナーシップちば」だより147号を発行しました
記事全文はこちらから → 147号

公益財団法人 印旛沼環境基金 印旛沼シンポジウム
「印旛沼を楽しもう」
—印旛沼の これから—

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


SDGs・ESD をひろげるための”ちば“拠点づくり事業
第2 回拠点づくり会議を開催しました

 

エコメッセ 2022 in ちば
3 年振りの会場開催決定・参加者募集中
エコメッセちば実行委員 谷合哲行

 

 

 

 

 

 

 

 


夏休みユースボランティア体験活動実施報告

 

ユース活動発表会in エコメッセちば

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


会員の皆様へ 定例会を開催しました!

 

夏休み親子印旛沼環境教室
2022年8月24日(水)佐倉ふるさと広場・佐蘭花・印旛沼 で実施

 

 

 

 

 

 

 

 

 


千葉市の公民館で「夏休み講座」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IVUSA の印旛沼クリーン大作戦2022

 

「みんな知ってる?ナガエツルノゲイトウと印旛沼」の報告
まるごといんばぬまプロジェクト 浜田 靖彦

 

 

 

 

 

 

 


県内の環境保全活動人(団体)紹介 — 65 —
おききしました! この人・この団体

 

フェアトレードちば お買い物から世界も地域もハッピーに
代表 成瀬 悠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


運営会議報告

 

お知らせ

「ココカラ未来へ!地球学校in ちば」で
SDGs マイスターになろう!!

 

「環境パートナーシップちば」だより126号を発行しました

「環境パートナーシップちば」だより126号を発行しました

記事全文はこちらから → だより126号

目次

<1面>

SDGs達成のためのESD担い手育成事業 -第1年次報告-

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<2面>

環パちば総会(5月26日)案内

つなぐ人フォーラム(2/15~2/17)に参加して

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<3面>

レスポンシブル・ケア(1/30)報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<4面>

幕張本郷公民館 パート1

「親子でエコな省エネ料理教室」(チャーシューづくり)

東京ガスの「エコ・クッキング」

 

 

 

 

 

 

 

 

<5面>

身近な海、東京湾を見つめよう

幕張本郷公民館 パート2

「親子でエコな省エネ料理教室」(肉まんづくり)

 

 

 

 

 

 

 

 

<6面>

モントレーベイ水族館 ~プラスチックフリーの取り組み~

エコメッセ2019(10/20)のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<7面>

県内の環境保全活動団体紹介 (49)

アップサイクルでつなぐ環境循環と共感の輪

-WAcKA-

 

 

 

 

 

 

 

 

<8面>

運営委員会報告 お知らせ

環境パートナーシップちばについて

 

 

環境講座(世界からみた日本の気候変動適応策)の開催

未分類

環境講座(世界からみた日本の気候変動適応策)の開催

千葉県では、「持続可能な社会づくりに向けて、豊かな感受性を育み、問題解決力を身につけ、主体的に行動できるひとづくり」をめざした環境学習を推進しており、その一環として、県民を対象に環境講座を実施しています。
このたび、環境講座として、「世界からみた日本の気候変動適応策」をテーマとした講演を行います。
県民の皆様のご参加をお待ちしております。

講師:山岸尚之氏
WWFジャパン 気候変動・エネルギーグループ長

開催日時

平成30(2018)年1219 (水曜日)1400分~1600

募集期間

平成30(2018)年523日から平成30(2018)年125

開催場所 五井会館 市原市五井中央西2丁目3番地13

募集人数

50
対象:千葉県在住・在勤・在学の高校生以上の方
応募多数の場合は抽選とさせていただきます。

内容

<講演>
国連気候変動枠組条約の国際会議COP24開催直後の世界の動きと日本の気候変動対策を知ります。

費用

無料

申込方法

申込期限:平成30125日(水曜日)17時まで(必着)
申込先:特定非営利活動法人 環境パートナーシップちば 千葉県環境講座事務局
往復ハガキ(下記住所参照)またはE-mailkenkouza@kanpachiba.com)に下記項目を記入の上、お申し込みください。
(1)参加希望講座名(2)参加者全員の氏名・ふりがな(3)性別(4)年齢(5)自宅の連絡先(住所・電話(携帯)番号・E-mail等)
ハガキ送付先
262-0006千葉市花見川区横戸台21-13
お問い合わせ先
TEL
090-8116-4633 ※土日祝日を除く、平日9時から17時まで

環境講座(本当にすごい東京湾)の開催

環境講座(本当にすごい東京湾)の開催

このたび、環境講座として、「本当にすごい東京湾」をテーマとした講演を行います。
県民の皆様のご参加をお待ちしております。

講師:木村尚氏 ※海洋環境専門家、NPO法人海辺つくり研究会理事

開催日時 平成30(2018)年11月18日(日)14時〜16時

募集期間 平成30(2018)年5月23日から平成30(2018)年11月4日

開催場所 千葉市生涯学習センター千葉市生涯学習センター 

募集人数 80名

対象 千葉県在住・在勤・在学の高校生以上の方 応募多数の場合は、抽選とさせていただきます

内容 講演 「ダッシュ海岸」で活躍中のあの木村さんが、首都圏に残る里海・東京湾の魅力について

熱く語ります。

費用 無料

申し込み方法

●申込期限:平成30年11月4日(日曜日)17時まで(必着)
●申込先:特定非営利活動法人 環境パートナーシップちば 千葉県環境講座事務局
●往復ハガキ(下記住所参照)またはE-mail(kenkouza@kanpachiba.com)に下記項目を記入の上、お申し込みください。
(1)参加希望講座名(2)参加者全員の氏名・ふりがな(3)性別(4)年齢(5)自宅の連絡先(住所・電話(携帯)番号・E-mail等)
●ハガキ送付先
〒262-0006千葉市花見川区横戸台21-13
●お問い合わせ先
TEL:090-8116-4633 ※土日祝日を除く、平日9時から17時まで