タグ: 環境講座

「リーダー養成 スキルアップ講座 ~ひろげよう・つなげよう~(中・上級者向け)」11/12・11/25のご案内(千葉県環境講座)

詳細チラシはこちらをご覧ください。

内容:環境学習・環境保全活動をすすめるリーダーの養成のためのスキルアップ講座です。
※「スキルアップ講座」は、2回連続参加が望ましいですが、各回のみの参加も可能です。

11月12日(日)
現場体験から環境学習プログラムの組み立て方を学びます。
講師:小川かほる (小川かほる環境教育事務所)
参加費:無料
開催日:11月12日(日)10:00~16:00(予定)
開催場所:打瀬ふれあい緑地(千葉市美浜区打瀬3丁目3-2)他 
定員:20名
申し込み締切:10月29日(日)
※申し込み多数の場合は抽選となります。
※昼食は各自ご用意ください。

11月25日(土)
環境活動などの参加を広める情報発信方法を学びます。
講師:吉田知津子 (ハンズオン︕ 埼玉副代表理事)
参加費:無料
開催日:11月25日(土)10:00~16:00(予定)
開催場所:千葉市生涯学習センター 研修室1(千葉市中央区弁天3丁目7番7号)
定員:20名
申し込み締切:11月11日(土)
※申し込み多数の場合は抽選となります。
※昼食は各自ご用意ください。

≪お申し込み方法≫
①参加希望講座名『リーダー養成講座(中上級)』 ②参加希望受講日 11/12・11/25・両日 のいずれか ③参加者全員の氏名(ふりがな) ④性別 ⑤年齢 ⑥住所 ⑦連絡先(携帯)電話・メールアドレスをご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。

■メール:kenkouza@kanpachiba.com
■往復ハガキ:〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
(一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付
環境パートナーシップちば

≪お問合わせ≫
■電話:090-8116-4633(環境パートナーシップ千葉環境講座事務局)
※土日・祝日を除く、平日9時~17時

■平成29年度環境講座
主催:千葉県
実施団体:環境パートナーシップちば

「環境パートナーシップちば」だより116号を発行しました。

「環境パートナーシップちば」だより116号を発行しました。

記事全文はこちらから → だより116号

目次

<1面>

  • 平成29年度千葉県環境講座報告
    今年も「サポーター交流会」からスタート!
  • 平成29年度千葉県環境講座報告
    「東京湾の人工干潟を見聞」



<2面>

  • 20回を迎えたふなばし環境フェア
  • 第20回記念浦安市環境フェア出展報告
    温暖化防止うらやす 川島謙治



<3面>

  • IVUSAパワーで大成功!
    平成29年度第1回ナガエツルノゲイトウ駆除大作戦
  • 「美浜マルシェ」に参加しました



<4面>

  • エコメッセ2017inちばにおける交流会活動について
    エコメッセちば実行委員会広報・交流部会長 谷合 哲行



<5面>

  • 手賀沼の「水の館」がリニューアルオープン
  • 国立環境研究所 公開シンポジウム2017開催報告



<6面>

  • 第19回 日本水大賞受賞活動発表会に参加して
  • エコメッセ2017inちば実行委員会企画
    持続可能な食生活~はじめよう食エコ~
    エコメッセちば実行委員会



<7面>

  • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 39 ―
    おききしました! この人・この団体
    環境の担い手 NPO法人ちば里山センター
    理事長 金親博榮



<8面>

  • 運営委員会報告
  • お知らせ


「リーダー養成講座 はじめの一歩~この指とまれ」9/20のご案内(千葉県環境講座)

詳細チラシはこちらをご覧ください。

内容: 現場体験から団体運営のノウハウ、現場活動の手法を学びます。

講師:八木雄二 (特活)東京港グリーンボランティア
参加費:無料
開催日:9月20日(水)9:00~17:00(予定)
集合:9月20日(水)9:00 JR津田沼駅南口 千葉工業大学前
対象と定員:千葉県在住の環境学習・環境保全活動をすすめるリーダーとして活動している人、これからリーダーになる人/40名

※申し込み多数の場合は抽選となります。
※昼食は各自ご用意ください。

申し込み締切:9月6日(水)
≪お申し込み方法≫
①講座名「リーダー養成講座9/20」、②参加者全員の氏名・ふりがな、③性別 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦メールアドレスをご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
をご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
■メール:kenkouza@kanpachiba.com
■往復ハガキ:〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
(一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付
環境パートナーシップちば

≪お問合わせ≫
■電話:090-8116-4633(環境パートナーシップ千葉環境講座事務局)
※土日・祝日を除く、平日9時~17時

■平成29年度環境講座
主催:千葉県
実施団体:環境パートナーシップちば

「体験 キノコから見えてくる自然~キノコ探しを体験してみよう~」10/12のご案内(千葉県環境講座)

詳細チラシはこちらをご覧ください。

内容: キノコの生態系システムと自然環境について、体験を通して学びます。

講師:吹春俊光 (千葉県立中央博物館)
   坂本文雄 (ちば千年の森をつくる会)
参加費:無料
開催日:10月12日(木)8:00~17:30(予定)
集合:10月12日(木)8:00 JR千葉駅東口 NTT前
対象と定員:千葉県在住・在勤・在学の18歳以上の方40名

※申し込み多数の場合は抽選となります。

申し込み締切:9月28日(木)
≪お申し込み方法≫
①講座名「キノコから見えてくる自然」、②参加者全員の氏名・ふりがな、③性別 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦メールアドレスをご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
をご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
■メール:kenkouza@kanpachiba.com
■往復ハガキ:〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
(一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付
環境パートナーシップちば

≪お問合わせ≫
■電話:090-8116-4633(環境パートナーシップ千葉環境講座事務局)
※土日・祝日を除く、平日9時~17時

■平成29年度環境講座
主催:千葉県
実施団体:環境パートナーシップちば

「施設見学 南極体験の経験を活かした住まいづくり」9/12のご案内(千葉県環境講座)

詳細チラシはこちらをご覧ください。

内容: MISAWA PARK TOKYOを訪問し、”環境にやさしい住まいづくり” のノウハウを学びます。
・今年は、南極観測60周年を迎えました。南極の昭和基地は、屋外と室内の温度差が70℃にもなる過酷な環境。ミサワホームでは、高断熱・高気密の木質パネルで南極昭和基地の建物建設をサポート。南極で培った技術は、温暖化対応の住宅すなわち”環境にやさしい住まいづくり” に活かされています。

講師:株式会社ミサワホーム総合研究所 所員
参加費:無料
開催日:9月12日(火)12:00~17:30(予定)
集合:9月12日(火)12:00 JR津田沼駅南口 千葉工業大学前
対象と定員:千葉県在住・在勤・在学18才以上の方 40名

※申し込み多数の場合は抽選となります。
※昼食をすませてからご集合ください。

申し込み締切:8月29日(火)
≪お申し込み方法≫
①講座名「南極の住まいづくり」、②参加者全員の氏名・ふりがな、③性別 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦メールアドレスをご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
をご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
■メール:kenkouza@kanpachiba.com
■往復ハガキ:〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
(一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付
環境パートナーシップちば

≪お問合わせ≫
■電話:090-8116-4633(環境パートナーシップ千葉環境講座事務局)
※土日・祝日を除く、平日9時~17時

■平成29年度環境講座
主催:千葉県
実施団体:環境パートナーシップちば

「環境パートナーシップちば」だより113号を発行しました。

「環境パートナーシップちば」だより113号を発行しました。

記事全文はこちらから → だより113号

目次

<1面>

  • 新しい年を迎えて
    千葉県環境生活部循環型社会推進課長 櫻井 博幸

  • 環境パートナーシップちば 代表 桑波田 和子



<2面>

  • 28 年度千葉県環境講座報告 リーダー養成講座〜はじめの一歩この指とまれ〜に参加して
  • 28 年度千葉県環境講座報告 「生活の中にある化学物質リスク」



<3面>

  • 28 年度千葉県環境講座報告 「海に漂うマイクロプラスチックの脅威」
  • 28 年度千葉県環境講座報告
    「施設見学:最新!ゴミ発電見学と老舗!蔵元見学」参加報告



<4面>

  • いちはら市民大学環境コース
  • 関東EPO パートナーズミーティング2016 参加報告


  • <5面>

    • アースドクターふなばし≪edf≫
      平成28 年度地球温暖化防止活動環境大臣表彰 受賞!
      edf 事務局 阿部 利美
    • 第5 回印旛沼・流域再生大賞 受賞講演を聴いて



    <6面>

    • 水辺から始まる生態系ネットワーク
  • 印旛沼健全化計画が「流域水循環計画」に認定されました


  • <7面>

    • 県内の環境保全活動人(団体)紹介 ― 37 ―
      NPO法人シビルまちづくりステーション
      理事長 廣田 治



    <8面>

    • 運営委員会報告
    • お知らせ


    「最新!ゴミ発電見学と老舗蔵元見学」のご案内 (千葉県環境講座)

    最新!ゴミ発電見学と老舗蔵元見学

    内容: ゴミからに発電取組む最新清掃工場見学と老舗蔵元の酒造りを見学します。
    参加費:無料
    開催日:1月19日(木)9:00~16:00(予定)
    見学場所:成田富里いずみ清掃工場、株式会社飯沼本家
    対象:千葉県在住・在勤・在学の18歳以上の方

    ※申し込み多数の場合は抽選となります。
    ※荒天により中止する場合、参加者にお知らせいたします。

    申し込み締切:1月5日(木)
    ≪お申し込み方法≫
    ①講座名「ゴミ発電見学と蔵元見学」、②参加者全員の氏名・ふりがな、③性別 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話番号 ⑦FAX番号 ⑧メールアドレスをご記入の上、以下の方法でお申し込み下さい。
    ■メール:kenkouza@kanpachiba.com
    ■FAX:043-246-6969
    ■往復ハガキ:〒260-0024 千葉市中央区中央港1-11-1
    (一財)千葉県環境財団 業務部 環境活動支援課気付
    環境パートナーシップちば
    ※申し込み多数の場合は抽選となります。

    ≪お問合わせ≫
    ■電話:090-8116-4633(環境パートナーシップ千葉環境講座事務局)

    ■平成28年度環境講座
    主催:千葉県
    実施団体:環境パートナーシップちば